nobolycloudで、サービス紹介やイベント告知、求人などを流したい! という個人法人各種団体向けにスポンサーメニューをご用意しています。
SoundCloud集計で、以下の通り合わせて5,000名(目安)のリスナーにCMがお届けできる模様です。 (※2018年9月しらべ)
- Web再生数は1,500-2,000
- RSSフィード3,000程
目的別にコースと参考価格は以下の表を参照ください。NG項目は特に定めていませんが、内容や順番待ちの状況によって個人的にお断りすることはあるかもしれませんのでご了承ください。
コース | 料金(税込) | 説明 |
---|---|---|
ゲストで収録参加 | 無料 | 通常回ゲストとして参加、Techなトークついでに宣伝可。収録時間の規定はないので、普通に私に対して淡々とサービス等の説明をしてくれる(ツッコミはします)だけとかでも構いません。 |
収録中に原稿読み | JPY 5,000 | 番組中盤、30-60秒程度でテキスト読み上げ&ゲストと少々トーク。 |
配信に音声を挿入 | JPY 8,000 | 音声編集時、番組中盤に差し込みます。トークで触れるかは音声受け取りのタイミングによってまちまち。30-60秒程度を目安。 |
カスタム | 時価 | なにか変わったことをさせたいコース。 例: サービス触りながら実況。イベント現地で取材ぽく収録。求人面接を収録。など。 |
いずれも https://cloudinfra.audioの配信トラック補足ページにてリンクとロゴ等掲載します。※画像はogpがあればそれを、なければサービスロゴを適当に見繕います。
お申込みは下記あたりから適当に選択してご連絡ください。
- @sawanoboly | Twitter のDM
- Facebook のメッセンジャー
- Discodeコミュニティ のDM
お支払いは以下からご都合の良いものをご選択くださいませ。請求書、領収書等は可能な範囲で電子のみ対応します。
- Stripeを利用したお支払いフォーム => https://pay.sponsor.cloudinfra.audio
- 銀振り
- 手渡し
- Amazonギフトなど
上記スポンサー料は上記いずれも個人事業の雑収入として計上し、確定申告時に関連した税金が課されます。のこりを機材購入・配信環境の維持費にあてます。
- 有料イベントは専用の割引クーポンコードを用意するとコンバージョンがわかってよいかも?