- スマートスピーカーである Friendsシリーズ をロボットにするためのハードウェア"ロボスーツ",ロボットをobniz経由で動かすためのAPI から構成されています。
- 自身ので開発したclovaスキルと連携して使用することで、スマートスピーカーの表現の拡張が可能です。
- サーボモータ SG90 x 2個 : http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08761/
- obniz : https://obniz.io/
- 両端ロングピンヘッダ : http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-09056/
- ロボットアーム x 2set
- ロボットボディ
- 右手は GND: 0 pin, VCC :1 pin, SIGNAL :2 pin
- 左手は GND: 9 pin, VCC :10 pin, SIGNAL :11 pin
※obnizとサーボモータの接続には、両端ロングピンヘッダが必要です。
-
3D data -> ロボットアームとロボットボディの3Dデータが入っています。
STLファイル-> 3Dプリントをするときのファイル形式です。そのまま出力する際はこちらを使ってください。 STEPファイル -> お好きな3DCADで加工ができるファイル形式です。データ加工後、STLファイルで保存することで3Dプリントができます
-
API : APIのソースコードです。参考にしてお使いください。
-
manual : ロボスーツの組み立て手順が書かれています。
※APIに関して、パッケージはのぞいております。利用する場合はパッケージを追加した上でお使いください。
3Dデータは改造してご自由にお使いください。
- APIは AWS API Gateway と Lambdaで開発しております。
- HTTPリクエストで動く様になっており、アプリやスキルなどからGETをすることで動きます
- 変数はクリエ文字列で出来ております
- ID -> obnizのIDを入力してください "XXXX-XXXX"という形にになります
- action -> 現在は'start', 'raiseRight', 'raiseLeft', 'dropHand', 'raiseBoth', 'Rage', 'Happy', 'Bye', 'Initial'で動きます
- delay -> 最初の動作をするまでに待ち時間を設定することが出来ます。時間はmsecで表現します。
This software is released under the MIT License, see LICENSE.
Norippy in rino products(http://www.rino-make-fun.com/)