-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 39
ルール
argonism edited this page Mar 11, 2020
·
3 revisions
Forkしたリポジトリに必要な変更を加え、Pull Requestを送ってください。AmCrのメンバーなら いつでもどなたでも OKです。ウェブサイトの改善、内容の充実に力を貸してください。
必ずしも担当者への事前の相談は必要ではありませんが、スタイルやテーマの変更はIssuesを用いて事前の声掛け/議論を推奨します。
変更に問題がなければPull Requestがマージされ、自動でサイトに反映されます。それ以外の場合は、Pull Requestにレビューが入ることでしょう。修正してください。
サークル長 or Web担当者 or その他(このリポジトリにAdmin権限を持つ人) のうち一人以上
-
確認事項
- 内容
- 記事であればその文言、cssやthemeの変更であればそのスタイル
- コンバート可能かどうか
- 記事のプレフィックス(.mdファイルの頭にある+++で囲まれた部分のこと)の書式が崩れたりしていると、コンバートが通らない
- NetlifyがPullRequestに対してチェックを実行してくれるので、そのエラーの対処方法を教えてあげる
- 下書きのまま(
draft = true
)になっていないかどうか- アドカレなど、下書きのまましばらく記事を寝かせておきたい場合もある
- 内容
-
プルリクエストの内容が反映された状態のサイトをプレビューする方法
- 該当プルリクの画面を開き、「Checks」タブを開く。
- ここではNetlifyが行う様々なチェックの内容が表示されているが、そのチェック内容の下の方に「View more details on Netlify」とある。
- それをクリックすると、amcrのnetlifyのdeploy detailsが開く。
- そこに「Preview」ボタンがあるので、そこをクリックすると、該当プルリクが取り込まれた状態のサイトを見ることができる。