-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 38
Home
Kaisei Yokoyama edited this page Oct 21, 2019
·
15 revisions
筑波大学一般学生団体・ゲーム制作サークル Amusement Creators 次期ウェブサイトプロトタイプのWikiへようこそ。
2019/10/22現在、ウェブページはGithub、NetlifyおよびHugoを利用して動作しています。
Gitとはバージョン管理ツールです。ディレクトリ内のファイルを任意のタイミングで「セーブ」したり、歴史を分岐させたりすることができます。 このページを参考に、Gitをインストールしておきましょう。
Hugoは静的サイト生成ツール(Static Site Generator)です。Markdown形式の文書をもとに、静的な(コンテンツとして保存されたHTMLを配信する)ウェブサイトを生成することができます。必ず要るわけではありませんが、これがないとプレビューをしながら記事を書いたり、動作を確認しながらテンプレートを編集したりすることができません。
インストールの方法はこちらを参考にしてください。macOSをお使いなら、Homebrew(パッケージ管理ツール)を使うと楽です。
brew install hugo
Homebrewを使える状態にしておけば、上記のコマンド一つでHugoのインストールが完了します(Go言語の実行環境などは必要ありません)。
それができたら、リポジトリをCloneします。Github上に置かれているサイトの原稿を、手元の(ローカルの、ともいいます)環境にコピーするということです。
git clone https://github.com/KaiseiYokoyama/AmCrNewWebSitePrototype
上記のコマンドで、カレントディレクトリにリポジトリがCloneされます。